虫歯じゃないのに、歯が痛い…パニック症状もあって自由に動けない場所は苦手。
非定型歯痛で悩む43歳女性(書道教師)
症状
- 左下奥歯の痛み
- パニック発作(美容室・歯医者→動けないところ)
所見
根本原因:生理的弯曲(⧺)

S字カーブ【弯曲】↑↑:頚部/腰部→左側過度筋緊張【歯痛】
・頚部:ストレートネック(+)→短縮
・腰部:前弯(+)→反り腰
・筋緊張:左側(⧺)「左側がずっと不調」
・脚長差(+)→右側短縮→座位時:脚組み癖(+)
施術・経過
2019年12月20日(初回施術日)
腰椎捻転操法・頚部調整施術、施行→筋緊張消失(生理的弯曲へ)
12月25日「歯痛減少↓」
左側:緊張↓→ストレッチ操法術、施行
1月8日「歯痛さらに減少↓↓」
ストレートネック改善操法、施行
1月22日「歩行距離↑も問題なし」
風邪ひいて歯痛(+)→The deep impact整体術、施行
2月5日「胃腸炎に罹患した」
歯痛(±)→生理的弯曲(+)→身体状況(問題なし)
3月4日「1週間、左側不調だった」
The deep impact整体術、施行
4月3日「喉がつまる」
歯痛(-)→筋緊張(±)
6月9日「良好だった」
寝付き時間かかる→歯痛(±)
7月13日「緊張する」
頚部短縮(+)→頚部調整施術、施行
8月5日「歯痛あり」
ストレス遮断法、施行
10月28日「良好だった」
弯曲↑→The deep impact整体術、施行
11月4日「緊張あり」
ストレス遮断法、施行
12月7日「食いしばる」
ストレス遮断法、施行
12月18日「緊張抜けない」
タオル枕(大の字:体操)指導→ストレス遮断法、施行
12月26日「左奥歯痛みあり」
The deep impact整体術、施行
3月24日「良好だった」
セルフケア(大の字・伸び・前屈)で回復できる
まとめ
生理的弯曲が過度に出現する。
既往歴に子宮筋腫があり、ホルモンバランスが乱れて過度に筋緊張がある。書道の先生なので長時間の座位時間を強いられる。
同じ姿勢はさらに緊張を生む。
結果的に緊張の許容量がマックスになり歯痛に至った。コロナ禍でお仕事の運営が変わったり、生活環境も変化を強いられて様々なストレスが掛かった。
心的ストレスが重くのしかかり、耐性ストレスの許容量がリミッターを越えた。
体の緊張ストレスの負担を軽減すれば、許容量は増えるので歯痛に至らない。施術だけで完全に良くすることはできないので、指導したセルフケアを日々実践する。
良い日またそうでない時を繰り返して、気が付かないうちに不安は小さくなる。歯痛が潜在意識から離れていく。パニック障害も落ち着く。
この記事に関する関連記事
- 「パニック障害で、車を運転中に集中力が持たない」
- 【非定型歯痛】「虫歯でないのに歯が痛くて仕方がない…肩こりもある、頭痛もある」
- 「機能性ディスペプシアで、胃がムカムカする、胃が重い…」
- 「パニック障害で電車やバスに乗れない、初めての場所が不安…」
- 「パニック障害で外出時、腹痛になってしまう…いつも首肩がこる」
- 「パニック障害を良くして、体調を気にしないで好きな美容室に行きたい」
- 「チック症で、首が急に左を向いてしまう、真っすぐ正面を向けない…首が震える」
- 「不安と緊張で飛行機に乗って、パニック障害が出て飛行機の出発を止めてしまった…」
- 「非定型歯痛のストレスで、1時間おきにトイレに…眠れない、後頭部がとても痛い」
- 「胸が急に痛くなって、恐怖と不安で学校に行けない…」
- 「非定型歯痛で虫歯じゃないけど、歯が痛い感じがする…顔も痛い」
- 「めまいが悪化…動悸も出てパニック症状、外に出られない」
- 「パニック障害で喉がつまる、息苦しい、眠れない…次々と不調が出てくる」」
- 「緊張と不安が強く、パニック障害で電車に乗られない…首肩がいつもこってる」
- 「パニック発作の後遺症に悩む…右首の痛み、焦燥感がいつまでもある」
- 「パニック障害で電車で倒れてから、不安が強くなる…喉のつっかえがいつもある」
- 「パニック障害で、突然、緊張と不安でドキドキして息苦しくなった…」
- 「パニック障害で動悸がある…夕方になると、決まって首のコリを強く感じる」
- 「頭痛に10年前から毎日、悩んでいる…寝た気がしない、いつも疲れてる」
- 「人前に出ると緊張と不安で震える、肩こりがひどい、いつも眠いけど眠れない」
- 「パニック障害で電車に乗っていると不安になる…」
- 「パニック障害で、電車に乗れない…」
- 「パニック障害で、電車などの密閉空間が苦手…」
- 「パニック発作が出て以来、電車に乗るのがこわい…」
- 「呼吸が乱れると、パニック発作が出る…」
- 「パニック障害を薬で症状を抑え込んでいる」
- 自律神経とは?
お電話ありがとうございます、
こばやし接骨院でございます。